中国では子どもが大人に対してする礼儀正しいあいさつとして「阿姨好,叔叔好āyí hǎo , shūshu hǎo」という表現をよく聞きます。

確かに子どもの目から見れば自分はおばちゃんだと認めていても、子どもがいない人にとってはおばちゃんと言われることに抵抗を感じるという人も少なくないことでしょう。

でも中国では「阿姨,叔叔āyí , shūshu」は敬称として用いられているので是非ムッとしないようにしましょう。

では大人が自分と同年代や少し年上の人に敬称として呼びかける場合にはどんな表現を使うのでしょうか。

日本でもお店の店員さんがお客さんに呼びかける際に「お姉さん」とか「お兄さん」と親しみと敬意の混じっだ表現を使う事があります。

自分がお姉さんやお兄さんではないことは分かっているわけですが、やはりそう呼ばれるとうれしいものです。

中国語にもある敬称として呼びかける時の「お兄さん」「お姉さん」

中国でも自分と同世代や少し年上の人に対する親しみと敬意のこもった表現として「大姐,大哥dàjiě,dàgē」という表現を使います。
もちろんどちらかと言うと見知らぬ人やお客に対して使う事が多いと思います。

知り合いであればその人の苗字の後ろに「姐,哥jiě,gē」を付けて呼びます。
自分より年下や同世代であれば苗字の前に「小xiǎo」を付けて呼ぶのが一般的です。
もちろん親しければ呼び捨ての場合も多いです。

中国人の名前は大抵漢字二文字か三文字なので比較的発音もしやすく覚えやすいという特徴があります。

つまり日本人の名前のように四文字以上になることはないというのは日本人にとっては興味深いのですが、中国人にとってはまたその逆のようです。