中国で大ブレークした子供向けのテレビアニメに「喜羊羊与灰太狼」があります。日本の幼児向けテレビアニメ「アンパンマン」同様、大人から子どもまで広く知られていて人気のある番組です。実はこのテレビアニメが日常中国語会話の教材として結構使えるんです。
「私なりの中国語学習法」の記事一覧
知らない中国語単語はすぐに調べて語彙を増やそう
中国語学習では最初に基本的な文法を学んでから単語を覚えて語彙を増やしつつ、言葉に出すことが大事だと言われています。そのため普段から、知らない単語は電子辞書などですぐに調べる癖をつけて、語彙を増やすのが大切です。
中国語のアウトプットでインプットを強化しよう
中国語学習の早い段階では一定量のインプットが欠かせません。それでもある程度インプットしたなら、今度はその情報を使ってアウトプットする必要があります。実際アウトプットにはインプットされた情報を強化していく効果もあります。
自分の中国語を録音して客観的に聞いてみる
発音に関しては時々ネイティブの友人に正してもらうなど継続的な矯正が必要だと感じます。しかし残念ながら相手も除々に日本人なまりの中国語に耳が慣れてしまうようです。そこで、最近よく試しているのが自分の中国語を録音して、それを客観的に聞いてみるという方法です。
中国語でシャドーイングする効果
シャドーイングとは音声を聞くと同時に発声する学習法です。プロのアナウンサーや通訳者も使う練習法の一つで、滑舌を良くする効果があると言われています。毎日シャドーイングする時間を確保すると、確かに滑舌がよくなっていくのを実感できます。
中国語は分からなければ遠慮せずに聞き返そう
分かっていないのに分かったふりをして、全然違うことを言っていたのではやはり問題や誤解が生じてしまいます。ここでまず必要になるのが、分からないことを遠慮せずに質問する勇気と謙虚さです。実際のところ中国人は日本人とはかなり国民性が違うので、何でも、そして何度も聞き返すと相手に迷惑なのではないかと心配したり、遠慮する必要はまったくありません。
中国語の習得が早い人の特徴
言語のセンスのいい人、つまり人より言語習得の早い人にはいくつかの特徴があると言われています。その特徴としては強い動機付けがあること、失敗を恐れないこと、外交的でおしゃべりが好きなどがあります。
テキストまる暗記もひとつの学習法
テキストを丸暗記する方法は遠回りなようではありますが、中国の大学で留学生を対象とした中国語学習に採用されている方法の一つです。実はこの方法で教えられた文法やテキストのフレーズを日常生活の中で用いる事によって、学んだことが除々に身についていった経験から、それなりの効果があることを身をもって感じました。
中国語の発音はネイティブから学ぼう
中国語には日本語にない発音、発声があります。また中国語は声調言語で4つの声調で発音されます。こうなると中国語学習にとって正しい発音はかなりのカナメを握っていいることに気付かれることでしょう。つまり、学習の早い段階で正しい発音を身につけるのがカギです。
中国語の学習「聞く、話す、読む、書く」~最初は聞くことから
漢字を使う日本人にとって中国語の読み書きはそれほど苦にならないと言われています。それでも中国語の学習の順番は「听,说,读,写」(聞くこと、話すこと、読むこと、書くこと)と言われています。はじめはとにかく聞くことが肝心なようです。